ロボダン コウベオカモトコウ
「好きを学びに、社会とつながる」をコンセプトに、子供たちを笑顔にするロボットプログラミング教室です。
通ってくれている子供たちのほとんどが、この習い事が一番好き!と毎週楽しみにしてくれています。
楽しんで挑戦する事で好奇心がどんどん膨らみ、自発的な学びが主体性を持つ学習習慣へと自然に変化していきます。
ロボット教材は、教育版レゴ(R)マインドストーム(R)EV3を使用。購入は不要で、まずは負担なく安心して始められます。ロボットはレゴブロックと同じように楽しみながら組み立てる事ができます。
ペアワークのため、人と協力する難しさや喜びなどを経験し、コミュニケーション能力が育ちます。組み立てやロボットを動かす段階では、失敗から自分たちで考えて何度も挑戦し目標までたどり着きます。ロボットの動きを調整する際には数や量の概念を感覚的に覚えていき、算数や理科への関心がぐっと高まります。
ロボットの動きを調整するために、一回転の半分回転させたいから「0.5に変えてみよう!」など実践的に数字を使っていくため、たとえ小数を習っていなくても、数字を勉強ではなく生活に役立つものとして捉えられるようになります。
最終的にどういう状態にしたいのか明確な目標を持って進めていくので最後までやり抜く力がつくのも大きな特徴です。
名称 | ロボ団 神戸岡本校 |
---|---|
フリガナ | ロボダン コウベオカモトコウ |
住所 | 658-0072 神戸市東灘区岡本1-7-7 PIER OKAMOTO 205 |
アクセス | 阪急神戸線岡本駅南口より徒歩2分 JR摂津本山駅北出口より徒歩3分 |
電話番号 | 078-411-5380 |
メールアドレス | info.robodone.okamoto@gmail.com |
営業時間 | 11:00~20:00 火~金曜 9:00~19:00 土・日曜 |
休校日 | 月曜 |
関連ページ | ロボ団 神戸岡本校 |
ジャンル |